■


■
■


■
■

樹齢100年超の松の梁、障子の窓、広い縁側、健康的なしっくい壁の古民家風日本建築の保育室を建設しました。心の落ち着きを保つために「静の時間」を大切にした保育を行っています。

■
■
◆游藝(ゆうげい)棟
游藝棟は論語の一節「游於藝」(芸に遊ぶ)から命名しました。子ども達が、ここで藝術、文化や教養をしっかりと身につけて、一流の人間として生きる礎を築いて欲しいとの願いを込めています。
こどもの保育室、音楽発表、絵画展示、作品展などの利用はもとより、保護者や近隣の方々の集いの場としての利用など、地域の教育発展に寄与する多目的な施設として活用します。
游藝棟は論語の一節「游於藝」(芸に遊ぶ)から命名しました。子ども達が、ここで藝術、文化や教養をしっかりと身につけて、一流の人間として生きる礎を築いて欲しいとの願いを込めています。
こどもの保育室、音楽発表、絵画展示、作品展などの利用はもとより、保護者や近隣の方々の集いの場としての利用など、地域の教育発展に寄与する多目的な施設として活用します。
■