すみれニュース

寒さに負けないこすもす組!(vol.38)

2024年12月20日

すみれ日記

 休み明けの月曜日、園庭にはたくさんの落ち葉が!いろんな色や形があるんだね~!と子どもたちは大興奮!!「先生みてみて~」とSくんとKくん。ふたりの小さな手には、こぼれ落ちそうなくらいのイチョウともみじの葉っぱが握られていました。「花束みたい!」「わたしもほしい!」と花束作りが始まりました。「お母さんにプレゼントしたいな~♡」「○○ちゃんにみせたい!」という可愛らしい会話も聞こえてきました。

12月13日(金)のもちつきでは、もちつきをする由来を聞いたり、もち米がお餅になっていく様子を見たりしました。園長先生とお餅の手遊びもして、楽しい時間を過ごすことができました!

 厳しい寒さはまだまだ続きますが、子どもたちはひんやりとした空気を肌で感じたり、吐く息の白さを楽しんだりと、季節を感じながら過ごしているようです。いっぱい食べて、いっぱい遊んで楽しく過ごそうね!

こすもすぐみ まつおかあかり

みてみて~!
はーってするとあたたかくなるよ!
よいしょ~!お餅できるかな?
揚げ餅食べて元気いっぱい!