ひよこ組で過ごす1年が終わろうとしています。この1年間で、ひよこ組の子どもたちは体も心も大きく育ちました。入園当初は、慣れない環境でたくさん泣いたり、はじめての先生やお友だちと過ごす集団生活に戸惑う子どもたちの姿が見られました。今の子どもたちの笑顔からは、想像のつかない表情でした。この1年間子どもたちと一緒に過ごしてハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、歩行など『初めて〇〇できた!』という瞬間に出会うことがたくさんありました。また、靴を履いてお散歩したり、砂場遊びができるようになったりと遊びの幅が広がり、日々の成長を感じる毎日でした。
最近では、進級に向けて木の椅子に座って朝の会をしたり、コップで飲む練習をしています。いつもと違う机や椅子を見て嬉しそうに駆け寄る子どもたちに、「こあら組さんと同じ椅子に座ってみよう!」と声をかけると目をキラキラ輝かせて座っています。まだまだ立ち上がったり、動き回ったりする子もいますが、『上手に座って朝の会をすることができる』を目標に見守っていきたいと思います。
子どもたちにとって初めての園生活は、たくさん成長をし、楽しく過ごすことができました。子どもたちの成長を身近で感じることができ、大切な時間を共に過ごせたこの1年間は、私にとって、充実した楽しい1年でした。
保護者の皆様のたくさんのご理解、ご協力、心から感謝しています。1年間ありがとうございました。
ひよこぐみ こまつざき りん

