先日、5月2日(金)にこどもの日祝会を行いました。3~5歳児クラスでは、代表のお友達が自分で作ったこいのぼりのお製作を披露してくれました。先生からの「どうやって作りましたか?」の問いに、「シールを貼ったよ!」「ペンで書きました!」と、緊張しながらも元気よく答えている姿がとても微笑ましかったです。
その後、先生とこどもの日クイズをしました。「こどもの日は5月2日と5月5日、どちらでしょうか?」「こいのぼりの一番上についているのは、吹き流しと真鯉のどちらでしょうか?」等の問題に、自信満々に手を挙げる子ども達。正解すると、「いえーい!!」と遊戯室中に子どもたちの歓声が響いていました。
こどもの日は子ども達みんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。すみれっこのお友だちがこれからも元気いっぱい過ごせますように。
じむ しとみ ちほ

