毎日のように、夏の楽しかった思い出を話してくれる子どもたち。「プールに行ったよ!」「おばあちゃんの家でBBQしたんだ!」と、嬉しそうに話してくれ、その表情からは、楽しい時間を過ごしたことが伝わってきます。
先日、年長組では「アイス屋さんごっこ」を開き、未満児クラスのお友だちを招待しました。アイスやさんの看板やメニュー、アイスクリームはすべて子どもたちの手作り!
「初めてだから、ポイント2倍にしよう!」 「レジも作ろうよ!」など、アイディアがどんどん出てきます。
いよいよ当日・・・。テラスをチラチラ見る子どもたち。
「きたーーーーーーーーー!今来るよ!」と、遠くからトコトコ歩く、小さなお客様が見えてみんな気合が入ります。
「いらっしゃいませー!」と元気に声をかけながら、中へご案内。メニューを見せたり、お金のやり取りを楽しんだり、「今日はポイント2倍で〜す!」と、用意したカードにスタンプを押して渡すなど、本物さながらのやり取りが展開されていました。
アイスをもらった小さなお客様も、「あーとっ!(ありがとう)」と、可愛いお礼をしてくれ、年長児にとっても、思いやりや工夫する力が育まれる貴重な体験となりました。
さぁ、次は何屋さんが始まるのかな?お楽しみに〜!
ねこぐみ あおき みずほ


